アーカイブ

山陰行脚

この間、年が明けたと思っていたら

いつの間にやら一月ももうすぐ終わっちゃいます

そんな中

先週、今週と2週続けて山陰へお仕事に行ってきました

先週は鳥取大山町

途中、うっすら雪が積もってるな~なところがあったけど

米子に行ってしまえば全然でした

そして今週は

午前中に出雲

午後から倉吉とダブルブッキングでした

出雲のお店は近所に一畑電鉄の木造の大社駅があるところで

なかなか趣のある素敵な駅♪

あともうちょっと行けば出雲大社!!

だったけど、そんな時間は無く・・・

午前中の仕事が終わったらすぐさま倉吉へ移動です

昼ごはんゆっくり食べる余裕もなく

コンビニのおにぎり・・山陰まで来て・・(笑)

まあ、仕事で来てるときはこんなものですw

出雲~倉吉まで、100キロぐらいあるみたいで

同行されていた担当セールスさんも

「遠い…もう2度とこの組み合わせでブッキングしないように調整します」

とな。

切にお願いいたしますw

さてさて

最近私が足しげく山陰に通ってしている講習は

集合ではなく臨店

集合講習は多くの人に来ていただいて

幅広く知っていただけるし色んな反応があって面白い

効率いいしね

それに比べて臨店は効率は悪いけど

すごく身近に提案したり共感したり

「あるある話」で盛り上がったり

時間が経つにつれ

集合ではなかなか聞けないパーソナルなお店の現状とか

抱えてる問題だとかぽつぽつと話してくださったりして

ペースを合わせながら

一緒に勉強していける感じがすごく好き

 

帰り際、担当セールスさんが

「この講習面白いです。普段聞けないサロンさんの話とか聞けるし。

今日も楽しかったです!!」

と言ってくださったその一言

疲れも吹き飛びます

と思ってほっこりしていたら

「まだまだ講習待ってるサロンがいっぱいあるんで

もうしばらくよろしくお願いいたします!!」

だって

・・・ははは・・

そしてまた来月も山陰へ足を運ぶ・・・